月曜ツアー
本日も「つけ麺丸和」引き続きお休みをいただいております。
明日からまた全力営業いたします。
明日は祝日、
ご来店お待ちいたしております。
昨日、18日のお勉強のご報告を、
まず、
普段なかなか行けない火曜定休の店から、
一軒目(34)


「しょうゆラーメン」
すごくわかりにくい場所、
駐車場も広くて、最寄駅から徒歩1分ですが、
ちょっと探しました。
やってるのかどうかも、パッと見わかりにくい、まわりもすごくヒッソリ・・・。
製麺機があったんで、自家製麺ですね。
続いて市外へ、
次も火曜定休のお店、
二軒目(35)

「濃厚つけ麺」
麺の器が凝っててカッコいい、

見た瞬間、平店員「Z」は、コレ↓がすぐ頭に浮かびました・・・・。

ソックリです。
味はもちろん、
こういうキレイで上手な見せ方は積極的にマネしなくちゃいかんですね。
ここまで来たなら、
次はやっぱり・・・・・、の
三軒目(36)

あ、
間違えた、
一番遠い席から望遠で撮ったのでボケてます、HRセンセイ、お許しを。
正しい画像はコチラ。↓

「らーめん」
とオプションの「脂」
こちらも自家製麺、
やっぱ麺ウマいです、ニボシも好き。
そこからスグの
四軒目(37)

「とき玉子」
なんでしたっけ、
ド忘れしましたけど、こういうコーヒーありましたよね・・・、なんだったっけ・・・・。
ソレみたいです。
食べてても、ずっと泡が無くなりません。
そして次も近く、
五軒目(38)

「中華そば」
高山っぽい感じです・・・、だと思います・・・・。
このテのタイプ、甘みのあるしょうゆスープ好きです。
この日は、全部が近い場所(特に2軒目以降)だったし、
2・3軒目が濃厚タイプだったんで、ちょっと苦しかったですけど満足。
今日、火曜日は、
朝から予定があったけど、済んですぐちょっとだけ行きました。
ちょっとだけの理由と報告は、次記事にて。
あ、
思い出しました、
「カプチーノ」ですね。
明日からまた全力営業いたします。
明日は祝日、
ご来店お待ちいたしております。
昨日、18日のお勉強のご報告を、
まず、
普段なかなか行けない火曜定休の店から、
一軒目(34)


「しょうゆラーメン」
すごくわかりにくい場所、
駐車場も広くて、最寄駅から徒歩1分ですが、
ちょっと探しました。
やってるのかどうかも、パッと見わかりにくい、まわりもすごくヒッソリ・・・。
製麺機があったんで、自家製麺ですね。
続いて市外へ、
次も火曜定休のお店、
二軒目(35)

「濃厚つけ麺」
麺の器が凝っててカッコいい、

見た瞬間、平店員「Z」は、コレ↓がすぐ頭に浮かびました・・・・。

ソックリです。
味はもちろん、
こういうキレイで上手な見せ方は積極的にマネしなくちゃいかんですね。
ここまで来たなら、
次はやっぱり・・・・・、の
三軒目(36)

あ、
間違えた、
一番遠い席から望遠で撮ったのでボケてます、HRセンセイ、お許しを。
正しい画像はコチラ。↓

「らーめん」
とオプションの「脂」
こちらも自家製麺、
やっぱ麺ウマいです、ニボシも好き。
そこからスグの
四軒目(37)

「とき玉子」
なんでしたっけ、
ド忘れしましたけど、こういうコーヒーありましたよね・・・、なんだったっけ・・・・。
ソレみたいです。
食べてても、ずっと泡が無くなりません。
そして次も近く、
五軒目(38)

「中華そば」
高山っぽい感じです・・・、だと思います・・・・。
このテのタイプ、甘みのあるしょうゆスープ好きです。
この日は、全部が近い場所(特に2軒目以降)だったし、
2・3軒目が濃厚タイプだったんで、ちょっと苦しかったですけど満足。
今日、火曜日は、
朝から予定があったけど、済んですぐちょっとだけ行きました。
ちょっとだけの理由と報告は、次記事にて。
あ、
思い出しました、
「カプチーノ」ですね。
スポンサーサイト